~誰もが考えるべき 医療&ケア計画~
今日はACP(アドバンス・ケア・プランニング)についてお話ししたいと思います。
ACPとは、将来の変化に備え、将来の医療及びケアについて患者さんを主体に、そのご家族や近しい人、医療・ケアチームが繰り返し話し合いを行い患者さんの意思決定を支援するプロセスのことです。
特に、重病や急変時に自分の意思を表明できなくなった場合に備え、あらかじめ自分の希望を家族や医療チームと共有しておくことが重要です。
ACPはなぜ大切なの?
1. 自己決定権の尊重
ACPを行うことで、自分の価値観や希望を明確にでき、どのような医療やケアを受けたいかをあらかじめ決めておくことができます。これは、緊急時や意思表示が難しい状況でも、自分の意思が最大限に尊重されるために非常に重要です。
例えば、どのような治療を望むか、延命措置を希望するかどうか、臓器提供についての意向、また具体的なケアに関わる希望(最期はどこで迎えたいか、本人の想い、本人の価値観等)を事前に明示しておくことで、医療・ケアチームも本人の意思を尊重したケアを提供することができます。
2. 家族の負担軽減
緊急時に家族が医療措置についての決定を迫られることはとてもストレスであり、本人の希望が明確でない場合、家族は大きなジレンマに直面することになります。
ACPを通じて事前に本人の希望を共有しておけば、家族はその希望に従って意思決定を行うことができるので、家族の迷いや不安の軽減に繋がります。また、家族間の意見の食い違いを防ぎ、円滑なコミュニケーションを促進する役割も果たします。
3. 医療・ケアチームとの円滑なコミュニケーション
医療・ケアチームが本人の希望を事前に理解していると、当然のことながら本人の望む適切なケアを提供することが容易になります。ACPを通じて本人の意思を文書化し、医療・ケアチームと共有できれば、より本人の価値観や希望に沿った、パーソナライズされたケアを受けることができ、本人や家族の満足度や生活の質の向上にも繋がります。
ACPを進めるための具体的なステップとは
- 自己評価・・・自分がどのような価値観を持ち、どのような医療やケアを望むのかを考えます。
- 家族との話し合い・・・自分の希望や価値観を家族と話し合い、共有します。家族があなたの意思を理解し、支持してくれることが重要です。
- 医療チームとの相談・・・主治医やケアチームとACPについて話し合い、自分の希望を伝えます。医療・ケアチームはあなたの意思を尊重し、適切なケアを提供するためのサポートを行います。
- 文書化・・・自分の希望や意思を文書化します。文書は家族や医療・ケアチームと共有し、必要に応じて更新します。
どのようなことを書いたら良いの迷ったときは。。。
東京都保健医療局のホームページでACP普及啓発小冊子が提供されています。
ぜひお時間のある時にご覧になってみてください。